ポンス-ブルックス彗星とレモン彗星のすれ違い。
レモン彗星とポンス-ブルックス彗星(ならべて書くとレモンぽん酢と誤記しそう)がAPSの対角150mmにはいるけど持ってないので、手持ちの100mmレンズでM92も入れ記念写真? 中望遠の15分でもレモン彗星はかなりブレてますね(^^;
2023/11/08 19:54
60秒×8 ISO3200 EOS Kiss X9i改
主鏡35cm ×0.75(1575mm F4.5)
ポンス-ブルックス彗星は10月31日にもバーストしましたが、8日にはもう拡散し暗くなっていたようです。主鏡でも光のシミでなんとか見える程度でした。頻繁にバーストを繰り返しているので2024年の春の接近が楽しみですね。予想では4.5等なので、接近のタイミングでバーストしてくれれば・・・(^^; ついでにレモン彗星も もう一回 11日の接近のタイミングでバーストしてくれたらねぇ・・・タヌトラ(笑)
PS:
11 月 14 日のバーストが発生。4日後の18日に撮影した12P。
おおっ!? と思ったら8等星が重なってるだけでした(^^;
それでも殻のようなコマと内部に濃淡があるのがわかります。今回の様子はちょっと違う?
この記事へのコメント