月と金星・木星の会合(次は3/2の金星-木星の会合。月と金星は3/24に大接近)

画像

2月の宵の惑星ショー。2/22の月と金星の接近は天気世もよくきれいに見えていました。

画像

次回の金星と月の会合は3/24です。南九州以南では金星食になる接近で、福島県では月没時が最大の接近になります。写真は高度2°時の金星の位置です。1000mmの望遠鏡写角(APS-C)でも同写角にはいます。月の沈む西北西(微西)方角が開けている場所ならより近づいた姿を見たり撮ったりできます。雪の名山がこの方角にあれば沈む姿を望遠で狙ってみたいですね。

画像

翌23日は、月・木星・金星がほぼ等間隔でならんで見えてました。会合というには離れすぎていましたが目立つ三天体なので非常に印象的な夕暮れでした。

画像

次回の月と木星の会合は3月ですが、月齢1の月より低い高度で見ることはできません。金星と木星は日に日に間隔が狭まっていて、3/2に0.5度(満月の見かけ直径程度)まで近づく金星と木星の大接近となりますので宵の空にご注目ください。望遠鏡(低倍率で)や双眼鏡があればガリレオ衛星などがわかるのでより楽しく見ることができますよ。

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック