皆既月食2021-05-26
スーパームーン皆既月食とやたらとおされたせいなのか(昔からマスコミが騒ぐとポシャるという・・・(^^;)、よかった天気予報も悪化をたどり、夕方から見えていた青空も見えなくなり、夕焼けは那須連峰・磐梯山とかは見えてるのに月の方角は雲厚めで片鱗さえ見えない。カメラ数台を用意した(固定連続・ガイド・直焦点)けど、早々と固定連続はあきらめ・・・結局撮れたのは直焦点だけだったね。
2021/05/26 19:38
FC125 f=1000 F8
2s±1(1S~4S AEB/3コマコンポジット)
ISO400 EOS Kiss X9
雲の隙間がやってきて今日の月を初めて確認。雲がかかってるのか、欠けてるのか区別がつかなかった月も、写真だとちゃんと月食だ。だいたい5分程度しか晴れ間はなかった。旭岳で合わせたピントを修正して、露出値を見ながらシャッターを切る(晴れなら、設定露出でAEBでインターバルなんだけどね)。以降晴れ間なし。皆既中30秒露出で撮ってみたけどなにも写らず。星見広場には皆既時間に3組くらいきていた。月の出からいた人は皆無。ほんとなら35cm主鏡の電子観望もどきでスクリーンで月食観望とかあったんだけど、福島県のコロナ緊急特別対策期間になり中止。
2021/05/26 21:52
miniBORG71FL ×1.4 トリミング
1s×3コマコンポジット ISO400 OLYMPUS-OMD:E-M5MarkIII
ほぼ満月なのに1秒露出・・・。撮って出しだと月の模様もわからないくらいだから霞除去などの画像処理はすごいね。ついでに雲ムラを減らすのに3コマコンポジット。
予想外の雨がぱらついたので終わりだと思って、カップ飯にお湯を入れたらぼんやりと見えてきたので夜食を中断(^^; 月食終わり頃にぼんやりと見えたので終了。今回はこんなもんでした。GPVやウインディだと県中から北が晴れそうで、猪苗代湖あたりに行こうかなと検討したけど、皆既中は雲が薄い予報だったので鹿角平で見たけど、天気予報に反して県内はかなり雲が多めですっきり見えた場所はなかったみたい。県北(浄土平も含む)だ雲間に皆既中の月が見えたようだ。
皆既月食は結構おきるけど、ちゃんと見えたのは半分以下くらいだしまあこんなもの(^^; 次の11月のほぼ皆既月食に期待。それがダメなら来年もあるよ。
この記事へのコメント
こんばんわ、ももで~す。
宮城県南部だと、薄雲の影響から逃れられる時間はありませんでしたが。一方で、ほとんどの現象中に月が見えなくなることもなく。
月が低いところでは低空の雲で見えませんでしたが、皆既中はだいたい見えていました。
皆既後の部分食の最期は雲でボンヤリしてしまいましたが。
撤収するのに諦めがついてよかった?
何はともあれ、マスコミが取り上げるとポシャるのは間違いないですね。
北に行くほど晴れそうなのはわかってたけど。雲予想が、県内もそれなりに良かったから移動しなかったから仕方ないかな(滝根あたりが晴れだったので、17時半の予報でも準備が間に合うので、大きな移動は考えてなかった)。ついでに夏場の皆既はあんまり晴れないしね(^^;
マスコミが騒ぐとほんとろくな事がない(^^; 興味をもってもらえるきっかけとかの話題になるからスーパームーンはいいんだけど、誤解を誘う強調やその定義がゆるすぎて大安売りしずぎ、スーパーだけに・・・。
ついでにSNSなんかで合成のでかい月食景色はちょっと問題だな。誤解が更に拡誤解を生みそう。漫画とか映画みたいなでかい月はありえないだけどね。